【ルパン三世】 PART5として新シリーズが2018年4月からTVで放送
こんにちは、前田です。
待ちにまったテレビアニメ【ルパン三世】のPART5が
2018年4月から始まります。
テレビアニメは、これまで4作あります。
どのシリーズも、人気の高いテレビアニメです。
原作自体は、大人向けの漫画だったのが、テレビアニメでは、子供でも楽しめるようにされていました。
時には、不二子ちゃんのお色気シーンなどもありますが、ルパンの多彩なギャグで面白・おかしく表現されていて、実に飽きない作品ですよね。
私の大好きなテレビアニメの一つです。
ですから、本や雑誌でこの「ルパン三世」ものは、揃えています。
先日も第1作からのテレビアニメのDVDが付録されている雑誌も揃えました。
月2回の発行でしたが、丸2年ほどかけて買っていました。
毎回、解説書を何度も読み返しては付録のDVDを観ては、自分の知らない裏側の「ルパン3世」の顔を知る事ができて、ますます好きになってしまいました。
登場人物の解説もされていて、どのような経緯で知り合った同士なのかを知る事ができて良かったです。
【ルパン三世】は、モンキー・パンチさんが1967年から漫画連載されて、1971年からテレビアニメ化されました。そして今回が第5作目です。
テレビで描かれているルパン3世は心優しい大泥棒という感じで、「悪の大泥棒」とは言いがたいですよね。
また、登場人物の第1作から代わらず濃いキャラクターで、次元大介・石川五ェ門・銭形警部・峰不二子と知らない人はいないくらい、主人公のルパン三世と同じくらい有名ですよね。
次元大介の拳銃の早打ちに、毎回目を見張るものがありますし、石川五ェ門の刀の立ち振る舞いには、疑問を持つ場面が多数あります。
銭形警部とのやり取りにはいつも面白いですし、ルパンを追い掛け回しては逃げられています。第1作でルパンを捕まえてしまった時には、誰か逃がしてくれと心の叫びみたいのを披露していましたね。銭型警部もルパンを捕まえるまでを自分の職業というよりは趣味みたいな感じですよね。
峰不二子は魅力的で謎の多い女性です。ハレーダビットソンを手足のように運転する姿はカッコいいですよね。毎回ルパンの敵役となる人物に付いていは、最後にルパンに付くという設定で、いつもルパンは騙されるけど、不二子ちゃんは大好き!となってしまう。それをみた次元が肩を落とすといったかんじです。
今回のPART5は、現代のフランスが舞台です。また、何かが起こりそうな雰囲気のテレビシリーズです。
今回も見逃さずに全編観たいですよね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。