映画を観るのは映画館だけじゃない!2018GWは夜空の下でいかが?
こんにちは、前田です。
画は映映画館で鑑賞しますが、実は屋外でも鑑賞できるイベントが開催されます。
私も学生時代には大手ショッピングモール内にドライブシアターがあり、毎週末は自分の愛車に彼女を乗せて観に行ったものです。
ショッピングモールの駐車場の一部が愛車ごと観覧席となり、大型スクリーンの前に配車されました。
そして、彼女と二人で車内から正面のスクリーンを観ながら映画を鑑賞しました。
音声もチャンネルを合わせれば車内のスピーカーから聞いていた記憶があります。
そこで、今年もゴールデンウィーク中に屋外映画が上映されるイベントが開催されます。
この企画は2014年に初開催されましたので、まだ新しい試みのイベントです。
野外映画フェスということで、自然の暗闇を利用し、あえて室内を暗くしなくても自然の中で幻想的な空間で映画を思い存分楽しむ事ができるイベントです。
これまでは、埼玉県長瀞のキャンプ場「フォレストサンズ長瀞」では、ステージを森の中の岩畳の上から上映したりアメリカンなトレイラーハウスで盛り上がりました。
さらに次の山梨県北杜市のキャンプ場「白州尾白の森名水公園べるが」では、イベント広場がコロッセオの様な造りを利用して小川のすぐ横の上映ステージやキャンプ場のテントサイトまで楽しむ事ができました。
去年は愛知県西尾市の「佐久島」で一夜限りの映画祭でした。
やはり屋外で、しかも夜となれば幻想的な世界の中での映画鑑賞は、映画館では味わえない世界観がありました。
そして今回は、「夜空と交差する森の上映会 IN ゴールデンウィーク2018」として、開催されます。
◆日時:2018年4月28日(土)~5月5日(土) 開場18:00/上映19:00~22:00頃
◆会場:白州・尾白の森名水公園べるが フォレストゾーン・森のイベント広場
◆住所:山梨県北杜市白州町白須8056
◆チケット:
・前売り観賞券 : 一般 1,800円 / 中学生・高校生 1,500円 / 小学生以下 無料
・山梨観光 日帰りバスツアー券 / 新宿発着(入場券別)7,800円もしくは8,800円(日程によります)
◆上映スケジュール
4月28日(土)「THE SEA」「この世界の片隅に」
4月29日(日)「MY BIRD」「最強のふたり」
4月30日(月)「子供座長」 「グランドイリュージョン」
5月1日(火)「金星の星」「西の魔女が死んだ」
5月2日(水)「過ぎて行け、延滞10代」「小さな恋のメロディ」
5月3日(木)「水戸黄門Z」 「ラ・ラ・ランド」
5月4日(金)「K×drop!!」「ルパン三世 カリオストロの城」
5月5日(土)「GRANPA」「パンダコパンダ」
どれも、観たい映画ですし、一度観たものでも、あの幻想的な空間では、映画館では味わえないものとなるのは間違いないです。
映画好きな人でも、そうで無い人でも、夜空の自然の暗闇での映画鑑賞はぜひ味わいたいものです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。